
【来店計測の成果】客数前年比6.3%増、売上前年比25%増、店舗のパフォーマンスが向上
Share
AI(人工知能)カメラ・来店カウンターなど来店計測の導入とコミュニケーションプラットフォームFlow(フロー)をご利用いただいているデイトナ・インターナショナル様。店舗DXへの取り組みと来店計測の成果が、成功事例として繊研新聞に掲載されました。
DAYTONA INTERNATIONAL様は、2020年から店舗分析ツール導入とデータ活用を開始し、2021年までの半年間、5店舗での人流計測ツールの運用を行った結果、「売上前年比+25%」他、店舗KPIを向上させています。
店舗におけるスタッフの育成など、店舗パフォーマンス向上への成果もあるとして、全国53店舗すべてでの展開を進める方針です。
-関連人流計測ツール: [Flowの 店舗 分析 ツール]
AIカメラ、センサーなど来店 計測の運用で成果
繊研新聞 2023年5月29日付

掲載記事リンクはこちら(有料記事)URL:https://senken.co.jp/posts/daytona-230529

掲載記事リンクはこちら(有料記事)URL:https://senken.co.jp/posts/daytona-230529
来店客数計測から分かる「来客数」「属性」「店前通行量」などの人流データ、売上高、販売商品数などのPOSデータ、従業員の勤務データなどを連携できる『Flow (フロー)』を使い、店舗スタッフが施策を実行するときの判断としてデータを活用。その取り組みの結果、来客数・売上高・買上げ率がいずれも向上しました。
また、KPI数値の向上にとどまらず、Flowのシステムを使うことで、導入店舗のスタッフがやりがいを持って仕事に取り組み、積極的なデータ活用とスピード感ある施策の検討・実行(PDCAをまわす)を行う姿が見られています。
【関連記事】
Flow(フロー)のデータを人材育成としても活用している、デイトナ・インターナショナル事業企画部斉藤様に、人流計測導入の経緯について伺いました。Flow User's Voice - お客様の声-株式会社デイトナ・インターナショナル様
繊研新聞社ホームページ「繊研プラス」はこちら
URL:https://senken.co.jp/
Flow(フロー)のデータを人材育成としても活用している、デイトナ・インターナショナル事業企画部斉藤様に、人流計測導入の経緯について伺いました。Flow User's Voice - お客様の声-株式会社デイトナ・インターナショナル様
繊研新聞社ホームページ「繊研プラス」はこちら
URL:https://senken.co.jp/
■ 株式会社Flow Solutions は、来店計測とAI解析で店舗の見える化を実現。900店舗以上の導入実績があり、売上向上・業務効率化を支援しています。